福岡大学産学連携協議会について
開催案内
福岡大学 経営者交流会2025 <11/4(金)開催>
コロナ禍を経て、長らく開催を見合わせていた「福岡大学 経営者交流会2025」を下記のとおり開催します。
産学連携協議会会員の皆様方が懇親を深めていただく場としてご活用ください。会員ではなくても福岡大学出身の経営者の方も参加できます。
本学卒業生で重要無形文化財保持者(人間国宝)の小石原焼陶芸家 福島善三氏の講演、本学が積極的に取り組んでいる「スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業」を担う『FUスポまち』の活動や、市民参加型の科学的調査・研究として注目されている「シチズンサイエンス」の紹介などを企画しております。
美味しい食事と共に、ビジネス交流、情報交換など大いに語り合っていただければ幸いです。
- 日 時 : 令和7年11月4日(火)18時~20時
- 場 所 : ホテルニューオータニ博多 芙蓉(雅)
- 会 費 : 10,000円(税込)
- 内 容 : 講演・お食事・研究紹介
- ※要参加申込み こちらのフォームより参加申込みいただけます
-
<講 演>
- 「ちがいわ窯」16代目 小石原焼陶芸家 重要無形文化財保持者(人間国宝)
福島 善三 氏(1982年経済学部卒業)
-
<福岡大学より研究紹介>
- ・スポーツ科学部 乾 眞寛 教授(FUスポまちコンソーシアム幹事長/福岡大学サッカー部GM)
・商学部 森田 泰暢 教授(シチズンサイエンス研究センター長)
・商学部 中島 賢一 教授(福岡eスポーツ協会会長/プロeスポーツチーム「QT DIG ∞軍師」)